音響機材 は無料でお貸出ししています 音響機材 を使って 気軽にダンス発表会 音楽教室発表会 ダンスイベント が開けます
秋葉原の貸切ホール 秋葉原ハンドレッドスクエア倶楽部の 音響機材 音響機器 の解説です。
音響機材や映像機材は無料でご利用できます。
ただし、動作保証していませんので、イベントで欠かせない機材である場合は二重三重に自分で予備機を用意するなどの対策をしてください。
貸出可能な楽器:グランドピアノ(YAMAHA G2) 小型ドラムセット(Perlリズムトラベラー) シンセサイザー(YAMAHA MOTIF XF7) カホン
貸出可能な音響機材:ギターアンプ ベースアンプ マイク 譜面台 ミキサー 返しモニター
貸出可能な映像機材:プロジェクター 大型スクリーン
無料で利用できる 音響機材・音響機材 がある 秋葉原ハンドレッドスクエア倶楽部。
マイク、譜面台、ギター・ベースアンプ、グランドピアノ、16chミキサー、プロジェクター。
試写会上映会、ピアノ発表会、リサイタル、アコースティックライブ、アイドルイベント アニソンDJ 、リサイタル、アコースティックライブ、アイドルイベント アニソンDJ などのシーンで利用できます。
マイクスタンド マイクSHURE SM58*2 SM57*2 ワイヤレス*4

マイクスタンド5台 マイクSHURE SM58*2基 SM57*2基 その他 ワイヤレスマイク4基(LINE6 XD-V35他)
音響機材メインPA 天吊りスピーカー 15インチ700W

音響機器機材 スピーカー JBL EON615
音響機材 メインスピーカーは15インチ PA JBL EON615 パワードスピーカー39Hz〜20kHz 最大音圧127dB SPL
LF:700W+HF:300W、Class Dの中低音がしっかりとしたメリハリある音を出力できます
ミキサーに備えられているイコライザーの他にノイズが少なく負荷が軽い31分割イコライザーDBX 231s が備えられています。ブーストカット幅±6dB / ±12dB切替可能、ハウリング対策が必要な時やスピーカーの左右音場作り、楽器やボーカルごとに強調したい時に役立ちます。イコライザーの使い方は「イコライザーを効果的に調整するための必須知識とプロテクニック」さんのサイトに、楽器ごとのわかりやすい図表がありますのでご参考ください。
Jazzやロッククラシック系などジャンルに合わせた細かい音響補正ができます。
ハウリングやビビり
ステージ後方 天吊スピーカー2台 WS-AT80-W
音響機材 ベースギターアンプ Fender SideKick65 Bass
音響機材 ギターアンプ Fendar StudioValue CELETION SV-20CE

ギターアンプ FENDER 8インチx2 35W 真空管 Clean 1ch Distortion 1ch
音響機材ギターアンプ LINE6 Spider Valve MkII 112

アンプモデリング16、エフェクト20種(同時4種)12インチ 40W
音響機材ギターアンプ Behringer GMX212 V-Tone

Behringer GMX212 2x60W 12インチ2個 27種FX
音響機材ベースギターアンプ BEHRINGER BXL1800

BEHRINGER / 12インチ 180w クリーン1ch ディストーション1ch FBQインジケーター付7バンドEQ コンプレッサー ULTRABASS
音響楽器グランドピアノ YAMAHA G2

YAMAHA G2 グランドピアノ マガホニー 3本ペダル
音響機材モニタースピーカー CSP10 +スタンド 2台
音響機材コロガシ予備 BEHRINGER B212
映像機材 180インチ電動スクリーン 会場を横に使用する時
映像機材 150インチスクリーン 会場を縦に使用する時
映像機材 プロジェクター 会場を縦に使用する時 超短焦点型プロジェクター3800lm
音響機材アナログミキサー 16ch リバーブ/コンプ/EQ付き
音響ミキサー XENYX ufx1604 の使い方 マニュアル について
リバーブ エコー ディレイ コンプ16ch USBマルチトラックレコーディング

アナログ ミキサー XENYX ufx1604 リバーブ エコー ディレイ コンプ16ch USBマルチトラックレコーディング
アイドルライブ ダンスイベント が映える 照明あります
ライブ アイドルライブ ダンスイベント に欠かせないのが ステージ照明。
通常、複雑な 照明 だと 操作が大変だったり 専属スタッフ依頼料が必要でコストがかかります。
でも 秋葉原イベント会場 の 照明 は 簡単操作の照明 なので、どなたでも操作が 可能です。
スタッフが案内 下見時に ご説明いたしますので ご安心ください。
その他 無料で利用できる音響機材について
マイク ワイヤレスx2 有線マイク×4 SM58*2/SM57*2
※ワイヤレスマイク は 無料 ですが、単三アルカリ電池は 各自でお持ち込みください。1マイクにつき2本 必要です。
※ヘッドセットマイク・ピンマイク はご用意していません。
※機材はすべて無料でお貸し出ししますが、動作保証はしていません。必須の場合は予備機をご用意ください。
CD/DVD再生デッキ×1
ブルーレイ DVD CD 再生デッキ×1
VHSビデオ 再生デッキ×1
OHP対応 プロジェクター×1
置き型 プロジェクター×2
スクリーン(180インチ×1/150インチ×1)
※グランドピアノの調律は 有料15000円 で対応しています。連れてきても構いません。
動画で 音響機材 をチェックすることができます
秋葉原の会場 の 音響機材 備品 についての 動画 です。
照明 や グランドピアノ の映像が確認できます。